協和建創のカラーシュミレーションで
「私だけ」の色、見つけた!
-
- 素敵な色に包まれると不思議と身も心もHappyになりますよね。自分の髪色を探すように一番素敵な「私だけ」の家の色見つけてみませんか?
お客様自身も気づかなかった「私だけ」の色を、実際の写真で試しながら提案ができる協和建創のカラーシュミレーションを是非お試しください。プロフェッショナル用塗料の色味が再現されているから、きっとお気に入りの色が見つかるはず。カウンセリングしたイメージどおりの色を職人が再現できるよう、イメージを形にします。
外壁塗装カラーシミュレーションって?
-
-
ご自宅の写真1枚で
シミュレーション用データがつくれます!ご自宅の写真一枚あれば専用のカラーシミュレーターでカラーリングデザインができます。 3D・CG(コンピューターグラフィック)とは違って、簡単に早くカラーシミュレーションが可能です。
自分の家を元にカラーコーディネートするので、塗り替え後のイメージもばっちりです。
カラーシミュレーションの流れ
また、ご納得いただけるまで何度でも!カラーシミュレーションで仕上がりのご確認ができ、初めての方でも安心して進められます。
1写真を一枚いただきます!
なるべく家屋全体が映っている写真をご用意ください。
隣家や庭等、家以外の部分が気になる場合は、イメージがしやすい写真をご用意して事前にご相談ください。

2ヒアリングで色決め!
事前にいくつかご質問させていただき、お聞きしたイメージから、数パターンのカラーバリエーションをサンプルとして作ります。
ご来社いただいた際にそのサンプルをベースにシミュレーションを行わせていただきます。

3見てるその場で確認!
ここの壁の色は何にする?ダークな方がしまって見える?明るい方が華やか?暖色がいいのか寒色がいいのか等、画面を見ながら確認することができます。外壁だけでなく屋根や破風、雨樋、軒裏などもトータルで確認できます。
今とはまったく違う色味を合わせてみると、新しい発見もあるかもしれません。思ったことやイメージをしっかり伝えてください。

4現場へフィードバック!
気になったことはその場でお伝えください。しっかりメモさせていただき、実際の現場で対応する職人にも大事なポイントとして伝えます。
イメージと実際が違うことがないようにしっかりお話させていただきます。

準備は必要?
ご用意いただくのは本当に写真だけ。あとはこんな色にしたいというイメージを膨らませていただき、その思いを伝えていただくだけでOKです。難しいことは何もありません。
色を見るのも考えるも苦手だという方は、例えばご近所の気に入ったお家の写真を撮っていただいても結構です。参考にささせていただきます。
またカラー見本帳もお貸出しできますので、そちらのこの色とご指示いただくこともできますのでご安心ください。
あとはカラーサンプルを作成するのに約1週間、お待ちいただくだけで大丈夫です。
塗ってから後悔したくない!
カラーシミュレーションが大事な理由
色見本帖から選んだ色で塗板(色板)を作り、その塗板でお客様に実際の塗料、色味、カラーを決めてもらう塗装業者もまだまだ多いのは事実です。
塗板で色を決めると何がいけないのでしょうか。
色は相対的に決まるものです。光の反射を人の目と脳で感じて、初めて色が感じられるからです。だから色は非常に主観に左右されます。
また色に対する感覚は人それぞれです。感覚は、天候、(家の)形、デザイン、周りの景観とのバランスに影響を受け、判断を左右させます。頭の中にあるイメージと実際が違うということが色に関しては非常に起こりやすいのです。
たとえ職人が頑張って塗板と同じ色を作って塗っていたとしても、仕上がったイメージと違うとお客様に言われてしまう。イメージが共有できていないと非常に悲しいことが起きてしまうのです。
カラーイメージのすり合わせは重要!
-
協和建創ではこういう悲しい事態を避けるためにカラーシミュレーションを積極的に行っています。
“こういう色に”を伝える時、塗り板、カラーチャートや写真だけでは、お客様のイメージと職人のイメージがずれることがよくあります。けれども、カラーシミュレーションで一緒に確認すれば、それを防ぐことができます。「あと少し赤みを」や「もうちょっとだけ明るいトーンに」などあいまいな言葉も、具体的なイメージにしてモニタで見ることができます。お客様のこだわりポイントもはっきりします。「打ち合わせ、面倒だな」と思っても、ぜひ一度試してください。仕上がりにきっと満足できるはず。協和建創のおススメです!
-
-
実際に見るとわかる塗料と家のこと
ショールームにいらしていただければ、実際の使用する塗料と合わせて、外壁塗装についてご説明させていただきます。 きれいな塗料コーナーで、職人がしっかりと塗った資材を触っていただくこともできます。実際の塗料の輝きを体験してください。
小型の家の模型を使用して、塗装で何が変わるのかをわかりやすく体感していただけます。外壁の劣化症状や外壁の構造をぱっと見て、感覚的にご理解いただけると思います。
-
お見積り・お問合せは0120-913-595お電話受付時間 8:30~17:30(年中無休)
お急ぎの方は小島の携帯電話へ070-2260-3675※作業中は後ほどお掛け直します
-
お急ぎの方は
小島の携帯電話へ070-2260-3675※作業中は後ほどお掛け直します